top of page

HISTORY

1898年

ラキャン家はKherati Lall & Sons

ケラティラール&サンズ)の名で

インドのニューデリーにて会社設立

 

創業者でもあるMr.JL.Rakyan は、インドの宝石&ジュエリー輸出促進協議会の創立メンバーの一人でもあり、インドの宝飾品貿易を監督してきました。

1920年

質の良いジュエリー、斬新なデザイン等で知られるようになり、主にウダイプール、パンジャブ、ジョードプル、メワールとパティアーラの王族、マハラジャへのサプライヤーでした。高い技術を持ち、デザインやカット研磨技術に評価して頂き、色石や半貴石の研磨、製造を始め主にイギリスとフランスに輸出を開始。

1970年頃

上皇上皇后両陛下がインドにご訪問された際に当時の弊社ショールームにお越しになられました。

5f410a4e-40b2-479d-b3e2-bebc8033824d.jpg

1964年

ニューヨーク国際博覧会の招待を受け

作品を展示。 

当時より各国の大使や政界関係者が顧客でした。

ラキャン家のお宝でもあるエナメルで彩られたオウムは​後の大阪万国博覧会でも展示されました。

1970年

インド政府によって任命された唯一のジュエリー会社として大阪万博インドブース内に出店

1972年

Mr.Arun Rakyanにより東京の赤坂にてエムジーン有限会社を設立。

1985年

デビアス社主催のダイヤモンドデザインコンテスト受賞。

インドの会社では初の日本橋高島屋にてテナント出店

現在

歴史ある伝統を受けつつ、昔ながらの重厚感があるデザインジュエリーから

最新技術を取り入れたジュエリー、様々な色石、半貴石、ダイヤモンド裸石も豊富に取り扱っております。

 

世界各国にグループ企業があり東京で最も歴史、実績、信頼ある宝石ブランド企業の一つとなりました。

代表挨拶

​弊社のWEBサイトをご覧頂きありがとうございます。

 

簡単に私の自己紹介をさせて頂きます。

 

私はインドのニューデリー生まれの日本育ちです。

日本語はもちろん英語、ヒンディー語が話せ、両国の文化や習慣を心得ています。なので様々な事をスムーズかつスピーディーに動くことができますので、より一層皆様に良いサービスをご提供出来ます。

 

エムジーン有限会社は宝飾大卸会社として日本で創業50年を迎えつつあります。

設立当初より信用と真心をモットーにしており、

「エムジーンに頼めば間違いない」と言われるサービスを心得て頑張っております。

おかげ様でお取引各社からも高い評価を頂き嬉しい限りです。

 

創立当初より培った国内外との太いパイプにより様々なご要望にお応えでき、またハイクオリティな品々を適正価格にてお応えできます。

様々な加工等のご相談にも専属の職人さんがおりますのでお気軽にお問い合わせ下さい。

今までは主に大卸売がメインでしたが、一般のお客様にもご満足頂ける様、様々なご提案やサービスを提供したいと思っております。

 

また東京オフィスではマンションの一室で隠れ家的なプライベートサロンショールームでリラックスしながら思う存分ジュエリー選びが楽しめるかと思います。

お客様のご要望に沿ったフルオーダー、セミオーダーも承っておりますのでお気軽にご相談ください:)

​ご相談等お気軽にお問い合わせ下さい。

 

取締役 ラキャン アシシ

bottom of page